トッププロが教える、初心者も安心の楽しいレッスン!
「六本木で良いギターの先生はいないかな?」
「一流のプロからレッスンを受けてみたい!楽しく丁寧に教えて欲しい!」
六本木近辺でギター教室を探しているなら、一度当ギター教室の体験レッスンを受講してみて下さい♪
バークリー音大卒、海外公演の経験もあり、現在も有名アーティストのバックバンドなどで活躍する金子先生がプライベートスタジオでギターレッスンを行っています。
一人で中々ギターが上達せずに迷っているなら、一度プロの人に相談をして、効率よく、楽しくギター生活を楽しみましょう!
金子先生は海外経験もあるので、様々な相談に乗ってくれます。
初心者から上級者まで、ギターの楽しさを伝えます!
「楽しむこと」が上達への一番の近道です♪
六本木 ギター教室の地図 ギターレッスンの場所
■レッスン場所:講師レッスンスタジオスペース
■住所:東京都港区六本木4-2-20
六本木駅から徒歩3分(日比谷線、大江戸線)六本木一丁目駅から徒歩5分(南北線)、どちらからでも通いやすい場所にあります。
※部屋番号等はレッスンご予約後にお伝え致します。
※必ず事前のご予約をお願い致します。当日/直前の対応は出来かねますのでご了承ください。
教室/スクール名/ レッスンエリア |
六本木のギター教室 |
お問い合わせ専用番号 | 050-3479-1357 ※必ず事前にメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。 |
六本木のギターレッスン 講師のご紹介

金子健太郎 講師プロフィール

講師 金子健太郎 のプロフィール
2004年バークリー音楽院に入学。在学中は様々なライブ、レコーディングに参加。
自己のバンドを組み、東海岸を中心に活動、卒業後に活動拠点を日本へ移す。
帰国後は東京ディズニーシーでのレギュラー演奏、 様々なアーティストのサポート、レコーディングの傍ら 2010年には1stソロアルバム『Way to your heart』を発表。
2014年に自己のバンド『Flamingo Sketch』のアルバムリリース。 また、相模原米軍居住地の教会契約ギタリストとして、ゴスペル演奏も7年勤めた。
サポートミュージシャンとしての活動としては、近年だと 『龍が如く5』のオープニングソング含む10曲以上の楽曲に参加。
2015年からは新山詩織のツアーミュージシャンとして参加。
2018年には初音ミクのライブ『マジカルミライ2018』 『miku with you』北京公演に参加。
2020年にはDEAN FUJIOKAストリーミングライブ『Plan B』に参加。 2021年にはDEAN FUJIOKA全国ツアー『Musical Transmute Tour2021』に参加。
自身のスタイルはRock,Blues,Funk,R&B,Gospel,Jazzと様々なスタイルをブレンドし、 感情豊かに歌うように弾くのを得意としている。
レッスンについての質問♪

Q : 日頃レッスンで行っている内容、ジャンル、テクニックなど教えて下さい♪

自分のレッスンでは、「生徒さんが学びたいこと」を第一に考え、楽しいレッスンを心がけています。
弾き語りをしたい方にはストロークの仕方やアルペジオの仕方など、プロを目指されている方は実践に向けた即戦力のあるフレーズなどの構築、リズムアプローチ、ノートチョイスをお伝えしています。
様々なジャンルでのレッスンを対応していますよ♪

Q : どんな生徒さんが多いですか?

ギターを手にしたばかりの初心者の方から、すでにデビューをしているアーティストさんなど初心者からプロまで様々な方が生徒さんにいます。

Q : 先生がレッスンで大切にしていることは何ですか?

僕がもっともレッスンで大事にしていることはフォームです。
ギターがうまく弾けない生徒さんを見ると、ギターの構え方や手の置き方、すなわちフォームが良くないことが大半です。
ギターの上達する上で無理ない自然なフォームが何より大事です。自分ではなかなか気づきづらいこの事柄には特に注視してレッスンを行なっております。
■ 講師メッセージ ■

ギターはとても素敵な楽器です。
パーカッシブにリズムを刻むこともメロディーを弾くことも、さらにはそのどちらも同時に弾くこともできます。
そんな素敵なギターを選んだあなたの今後の人生はさらに楽しく充実したものになると思います。
一緒に楽しく音楽を奏でていきましょう♪
六本木 ギター教室 レッスン内容ご紹介

レッスンでは、まず「生徒さんの希望、目標」をヒアリングします。
想い描いていることを講師に伝え、共に最適なレッスン内容は何か?を考えて!
まだ幼いお子様の場合は、ギターを触れて楽しんでもらうことを最優先しています。
逆に上級者の方の場合、音楽理論や高度なテクニックのアドバイス、セッション参加のためのアドバイスなどをすることもあります!
基礎から学び、練習への不安を無くして、「ギターがもっと楽しくなるためのお手伝い」となるよう努めます!
◆レッスン内容の具体例
アコースティックギター、エレキギター共にギターレッスンの受講が可能です。
初心者のためのレッスン内容の一例
・はじめに用意するアイテムの確認。何を買えば良いか?など
・ギターの構え方、セッティングの確認
・右手(ピック)のフォーム、左手のフォーム
・悪い姿勢になっていないかのアドバイス
・一番初めに取り組むべきギター練習内容の確認
・パワーコード~簡単なオープンコード
・初歩的な奏法の確認/解説
・ストローク、アルペジオ、カッティング、ブリッジミュート、オルタネイトピッキングなどの奏法。
・ハンマリング、プリング、スライド、グリッサンド、チョーキング、ビブラートなどの奏法
中級者向けのレッスン内容の一例
・知っておくべき音楽用語の解説
・基本的な譜面の読み方、リピードマークなどの確認
・良い音をだすための機材の知識、音作りについて
・様々なコードフォーム、基本的なものは全て把握を目指す!
・練習におすすめなスケール、無理のない範囲の実践的な音楽理論の知識
・様々なタイプの演奏方法を学んで、コピーが出来るようにする。
・基本的なスケール(ペンタトニック、メジャー&マイナー・スケール)の把握
上級者のためのレッスン内容の一例
・ジャムセッションへの参加のポイント
・アドリブ演奏の練習、知識、ブルースの練習など
・コードトーンの把握、ペンタトニックからの脱却
・ギターアレンジ、オリジナル曲へのアプローチ方法について
・ロックから発展させて、ファンク、フュージョン、ジャズなどのジャンルへの挑戦
・オルタードスケールや、裏コードなどのジャズよりの知識の習得。
上記はあくまでレッスン内容の一例ですので、各生徒さんの意向を確認しながらレッスン内容を決定します。
レッスン内容について不安/質問がある方は、お問い合わせより気軽にご質問下さい!
◆丁寧にわかりやすく!練習モチベーションを上げる!
丁寧でわかりやすく説明を心がけます。独学ではつまづいてしまいやすい部分を乗り越えるのに、是非レッスンを役立てて下さい!
生徒様一人ひとりの環境に合わせてアドバイスをします。気軽に講師に相談して下さい!

六本木 ギター教室 レッスン料金
入会金 | (入会金無料のクーポン有り) |
|
単発レッスン | 1回/60分 | 5500円 |
月謝制 | 月2回/60分 | 11000円 |
月3回/60分 | 16500円 | |
グループレッスン (各1名の料金) |
月2回/60分 | 8000円 |
月3回/60分 | 10000円 |
※講師プライベートスタジオのため、レッスン料以外の費用はかかりません。
※体験レッスンは1時間2200円で受講できます。
♪ 教室へのお問い合わせ レッスン申し込み ♪
レッスンの申し込み、体験レッスン、その他お問い合わせは下記フォームからお願い致します。
メールフォームから申し込みを頂いた方は、入会金無料のクーポン適用させて頂きます!是非ご利用下さい!
♪レッスンに関する不安を、気軽にご相談頂ければ幸いです♪
TSG ギターレッスンブログ
ギター初心者がコードチェンジで苦労している時期に知っておいてほしいこと♪New!!
よくアドバイスすることですが、必ずしもコードチェンジの際にギリギリまで左手を押さえている必要はありません。 これはよくある誤解なんですよね。 もちろんそれが可能な時はいいんです。例えば簡単なコードチェンジである、Aマイナ […]
ギター初心者:Fコードの練習でのコツ/知っておきたいポイント3つ紹介!
ギターの練習で、Fコードの練習の仕方が合っているのかなと、初心者の方だったら不安になることがあると思います♪ 自分も、なかなかFコードが押さえられるようにならない時期があって、「本当にこのまま練習していて良いのだろうか」 […]
Fフォームやセーハコードが難しくてギターを挫折しそうなあなたへ
Fフォームやセーハコードが難しくてギターを挫折しそうなあなたへ 今回の要点! 今回はアドバイスというよりは雑談ですが、FやBm、B♭などのコードが押さえられなくてイライラしてしまっている方、その気持ち、めちゃくちゃわかり […]
音楽理論の勉強を始めた人に知っておいてもらいたい重要なこと
先日こちらの音楽理論に関する記事をアップしたばかりですが、 https://tsg-gt.com/info/3253/ 音楽理論なんて勉強しなくてよいのでは?というプロギタリストからの提案 今回は、すでに音楽理論を勉強し […]
音楽理論なんて勉強しなくてよいのでは?というプロギタリストからの提案
音楽理論、必要な人とそうでない人がいて、自分に必要なのかよくわからないまま勉強してる人は多いかも、、という話です。 音楽理論を勉強して無駄になってしまうかもしれないパターンの人 そもそも音楽理論を勉強して「やった!勉強し […]
TAB譜で練習をするのは良くないことなのか!?プロギタリストが回答します!
こんにちは!今回は「TAB譜で演奏/練習するのって良くないの?」や「やっぱり五線譜を読めるようになるべき?」という、特に中級者さん以降の方たちが気になるテーマについて、ちょっとしたお話をしましょう♪ 「TAB譜を早く卒業 […]
講師の関連ページ一覧
六本木のギター教室
ギター講師紹介 金子健太郎
TSG ギター教室の紹介
新越谷のギター教室
新越谷 南越谷のギタースクール、体験レッスンで楽しく上達! 新越谷 南越谷ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 エレキギター、アコースティックギターどちらでもレッスン受講できます♪※必ず事前にご予約下さい。当日の対応は […]
竹ノ塚のギター教室
竹ノ塚のギタースクール、体験レッスンで楽しく上達! 竹ノ塚ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 エレキギター、アコースティックギターどちらでもレッスン受講できます♪※必ず事前にご予約下さい。当日の対応は出来ません。 ■ […]
北千住のギター教室
北千住のギタースクール、体験レッスンで楽しく上達! 北千住ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 エレキギター、アコースティックギターどちらでもレッスン受講できます♪※必ず事前にご予約下さい。当日の対応は出来ません。 ■ […]
梅島のギター教室
梅島のギタースクール、体験レッスンで楽しく上達! 梅島ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 足立区 東京都足立区の自宅兼スタジオにてレッスン可能。その他生徒さんのご都合に合わせてレンタルスタジオの手配も提案させていただ […]
西新井のギター教室
西新井のギタースクール、体験レッスンで楽しく上達! 西新井ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 足立区 東京都足立区の自宅兼スタジオにてレッスン可能。その他生徒さんのご都合に合わせてレンタルスタジオの手配も提案させてい […]
亀戸のウクレレ教室
亀戸のウクレレ教室、初心者歓迎! 亀戸ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 ■レッスン利用スペース: Studio DIVO 亀戸 ■住所: 東京都江東区亀戸1-34-11 亀戸駅から徒歩で通えるスタジオです!※必ず事 […]
西船橋のウクレレ教室
西船橋のウクレレ教室、初心者歓迎! 西船橋ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 ■レッスン利用スペース:STUDIO SUN 西船橋店■住所:〒273-0025 千葉県船橋市印内町570-1 ※必ず事前にご予約下さい。 […]
小岩のウクレレ教室
小岩のウクレレ教室、初心者歓迎! 小岩 ウクレレ教室の地図 レッスンの場所 ■レッスン利用スペース:音楽 Studio 2Times■住所 : 東京都江戸川区南小岩8-10-2 ※必ず事前にご予約下さい。当日の対応は出来 […]
江古田のギター教室
江古田のギタースクール、体験レッスンで楽しく上達! 江古田ギター教室の地図 ギターレッスンの場所 下記のスタジオでレッスン受講が可能です。 エレキギター、アコースティックギターどちらでもレッスン受講できます♪※必ず事前に […]