アルペジオ奏法入門、ピック弾き!これからアルペジオの練習を始める人が練習するべきこと!
アルペジオ奏法入門!ピック弾きで表現力を広げよう♪
こんにちは!
今回は「ピックでのアルペジオ入門」をテーマに、アルペジオ奏法の基本について解説します♪ギターでの演奏に幅を持たせるためのテクニックとして、ストロークと並んで大切な右手の技術です!
アルペジオとは?
アルペジオとは、和音を一音ずつ弾く奏法で、ギターの表現力を大きく広げる基本技術の一つです。
ストロークでジャカジャカ弾くのも楽しいですが、アルペジオを使うことで、より繊細で感情豊かな演奏が可能になります。特にAメロで静かに始めたいときはアルペジオ、サビで盛り上げたいときはストローク、という使い分けがよく見られますね!
ストロークがある程度マスターできたら、ぜひアルペジオに挑戦してみましょう。
最初は少し難しく感じるかもしれませんが、じっくり取り組むことで確実に上達できます。焦らず、少しずつ練習を積み重ねていくのがポイントです。
アルペジオの基本姿勢とピックの使い方
まず、右手の構え方ですが、ストロークと同じようにピックを持ちます。
このとき、小指や余っている指をギターのボディに軽く触れて、手の安定感を確保しましょう。アルペジオはミスが減りにくい奏法なので、手の位置を安定させることが非常に大切です。
また、ピックを使うときは「思ったよりも深めに当てる」ことを意識してみてください!
先端だけを軽く当てるとミスが増えやすくなりますので、ピックを5mmくらいは弦に差し込む感じで弾くと安定します。この深さも、曲のフレーズによって調整する必要がありますが、最初は少し深めに入れてみると良いでしょう。
アルペジオのダウン・アップの順番を守ろう!
アルペジオでは「ダウン・アップの順番をきちんと守る」ことが上達の鍵です。
ストロークの練習と同様、正しい順番で弾くことで効率的に技術が向上します。逆に、この順番を無視して練習してしまうと上達が遅れてしまうので要注意です!
例えば、Dコードでアルペジオを弾く場合は、ダウン・ダウン・アップ・アップという順番で弾きます。
この順番を守って、リズム良く演奏することが大切です。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、練習を重ねるうちに自然に指が動くようになりますよ!
ストロークとの音量バランスに注意!
アルペジオを弾く際には、ストロークと音量のバランスを取ることも重要です。
ストロークでは力を抜いてピックを軽く持つことが多いですが、アルペジオの場合はピックをしっかり持ち、少し強めに弾くのがコツです。ストロークとアルペジオを混ぜて演奏する場面が多いため、アルペジオの音が弱くならないように意識しましょう。
アルペジオの練習パターン♪
今回のレッスンでは、特に基本的なアルペジオパターンを2つご紹介します。
1つ目は、Dコードを使ったシンプルなパターンです。
ダウン・ダウン・アップ・アップのリズムで、弦を一つずつ弾いてみましょう。これを繰り返すことで、右手の動きに慣れていきます。
2つ目は、少しテンポの速いパターンです。このパターンもダウン・アップの順番を守りながら練習していきます。
慣れてきたら、ストロークと組み合わせて演奏してみましょう!曲の中で使うと、表現の幅が一気に広がります。
よくある質問:どの弦を弾けばいいの?
「自分の好きな曲のコード進行を見て、ストロークではなくてアルペジオで演奏してみようとした場合は、どの弦を弾けばいいのでしょうか?」という質問をよくいただきますが、基本的にはコードを押さえてさえいればどのゲームを弾いていても問題ありません。
どの弦を弾くかは曲との相性や、自分の好みによりますが、最初は弾きやすい弦を選んで練習するのがオススメです。
まとめ:焦らずゆっくり上達しよう!
アルペジオはミスが減りにくい難しさがありますが、焦らずにじっくり練習を続けることで、確実に上達します。
右手のフォームを安定させ、ピックの当て方を工夫し、ダウン・アップの順番を守ることが大切です。そして、ストロークと組み合わせて弾くことで、演奏の幅が大きく広がります♪
アルペジオをマスターすると、ギターの表現力がぐっとアップします!
ぜひ毎日の練習に取り入れて、演奏の幅を広げてみてくださいね。
音楽教室では、アルペジオを含めた様々なギターテクニックを丁寧に指導していますので、興味がある方はぜひ体験レッスンにお越しください♪一緒に楽しく上達していきましょう!
基本のストロークパターンも覚えよう♪
応用パターンの前に、まずは基本のストロークが出来ていることが重要です。以下のページで、初心者におすすめのストローク2パターンを紹介しているので参考にして下さい!
それでは、次のレッスンでお会いしましょう♪
ギタリストのための、リズムトレーニング超入門【ギターで学ぶリズムの初歩】
ギターを一時間練習したらどこまで上達できるかの現実をお見せします!
初心者のための基本スケール練習。ペンタトニックスケールの練習入門!
初心者のためのメジャースケールの練習 運指練習のはじめの一歩!
クロマチックスケールの練習入門!フォーム改善に最適!
ギター初心者が初めに練習するドレミファソシドのポジションを覚えよう!!超基本ポジション
ギター初心者が初めに練習する、最も簡単な4つのコードで簡単な曲を弾けるようになろう!
初心者こそ知っておきたい!ギターが上達しない原因は「セットアップ」にあった!?
亀戸のギター教室 「早弾きに向いているピックとは?」【ギターコラム】体験レッスン実施中♪
平井のギター教室 「耳コピのコツ」【ギターコラム】体験レッスン実施中♪
この記事を書いた人
ギタリスト 杉山つよし
20歳からプロ活動を開始、24歳でJAZZトリオでグランプリ(埼玉県知事賞)を獲得。25歳の時よりギタースクールTSGを設立、運営。
20代の頃からギター教則本の執筆を行い、近年は作曲/編曲などの音楽制作、TVドラマ、ニュース番組、アニメ主題歌、CM、ゲームミュージックなど様々な録音に参加。自身のギター作品の発表などの活動も行っている。
志木、新座、朝霞のギターレッスンに関する記事
ギタリストのための、リズムトレーニング超入門【ギターで学ぶリズムの初歩】
ギターを一時間練習したらどこまで上達できるかの現実をお見せします!
初心者のための基本スケール練習。ペンタトニックスケールの練習入門!
初心者のためのメジャースケールの練習 運指練習のはじめの一歩!
クロマチックスケールの練習入門!フォーム改善に最適!
ギタリストのための、リズムトレーニング超入門【ギターで学ぶリズムの初歩】
ギターを一時間練習したらどこまで上達できるかの現実をお見せします!
初心者のための基本スケール練習。ペンタトニックスケールの練習入門!
初心者のためのメジャースケールの練習 運指練習のはじめの一歩!
クロマチックスケールの練習入門!フォーム改善に最適!
お電話でのお申込みはこちらから♪050-3479-1357※事前にメールを頂くと確実です♪
体験レッスンに申し込む お気軽にお問い合わせください。